やわらかドミニオン 教えて強い人

2人戦専門の駆け出しドミナーです。日々の対戦を振り返っていくチラ裏ブログ。考察と呼ぶには程遠い内容です。

ドミニオンドリルを読み解く 5日目

5日目は強力コンボ集。

この辺りから、お手本の説明が物足りなく感じるようになってきます。

細かな箇所は自分で頭を使って考えなさいということでしょうね。

 

 

f:id:yawaraka_stick:20131208004735p:plain

強力!

狩猟団の螺旋力に男爵の仮想コインと+購入が相まって、非常に強力なコンボになっています。特に属州と狩猟団を同時購入できた時、螺旋力を殺さずに次のターンに繋げられるため本当に強力です。

最初の6金は狩猟団より金貨を優先した方が安定します。

 

 

f:id:yawaraka_stick:20131209161141p:plain

ドミマニ(無印)でこの組み合わせを知り実戦で何度か試したものの、その強さを実感できないまま放置していたコンボ。

今回の一人回しでも上手く回りませんでした。

なぜだろう・・・。

収穫は2~3金になることが多く、収穫以外の手札で5~6金を出さなければいけないんですが、どうにも上手く属州に届かないというのが印象です。

金貸しを使うチャンスも思ったよりないしなぁ・・・。

一応ドミマニ(無印)にあった、「収穫を2枚入れるまでは金貨は買わない」という回し方をしています(2回目除く)。

 

 

f:id:yawaraka_stick:20131209162027p:plain

思ったより速かったです。

今まで厨舎プレイ時に金貨を1~2枚入れてましたが、厨舎をかき集めた方が速いですね。

厨舎はお金を生むカードとの相性が良いんですね。いつも考えが回らずに気づくと金貸しや香辛料商人と組み合わせてしまったりしていますが、それではだめですね。

 

 

f:id:yawaraka_stick:20131209162310p:plain

策士を使ったターンは何も生み出さないため、実質翌ターンと合わせて2ターンで属州を購入していることになります。そのため、属州2枚取りをどれだけ速いターンで出せるかが鍵。

属州を2枚購入するためには、手札10枚の内2枚が銅細工師で、残り8枚の内「6枚以上が銅貨」「銀貨1枚+銅貨5枚」などの組み合わせになる必要があります。当然デッキが膨らんでいくごとに揃い辛くなっていきますが。

結果だけを見ると、実戦で投入するには勇気が試されるコンボ。

 

 

f:id:yawaraka_stick:20131209163326p:plain

倉庫を入れたらあらびっくり!

かなり速いです、これ。

実は上記5回以外にも結構回しました。お手本では銅細工師を一回しか購入していないようになっていますが、恐らく8ターン目の「銅」は銅細工師を表していますね(でないと10ターン目に銅細工師を2回使っていることと矛盾する)。

序盤は倉庫3枚が一番適した数だと感じました。

途中で銅貨をどんどん増やしているところもポイントですね。

 

お手本では6ターン目(銅細工師はまだ1枚のみ)に属州を2枚取りしています。実際に回した方はお分かりだと思いますが、これが中々確率低いんですよね。策士を使った10枚の手札の内1枚が銅細工師で、残り9枚の内8枚を銅貨で埋めないと16金が出ません。一応倉庫があれば手札入れ替えできますが、倉庫を使うと手札が1枚減ってしまうため、倉庫を2回使っては16金に到達できません。倉庫チャンスは1回だけです。

 

途中、銅細工師が2枚になるとぐっと楽になります。10枚の内2枚を銅細工師、残り8枚の内6枚を銅貨で埋めれば良いのですが、倉庫を2回まで使って良いというところが難易度を下げています。銅細工師からの属州2枚取りって超気持ちいいですね。

 

問題はこの3つのカードがサプライにあって、かつそれを阻害するアタックカードがない状況がどれだけあるかということになります。地下貯蔵庫なので下位互換代替はできなくもないですが・・・。

そんなおあつらえ向きではないサプライで、このルートにいくかどうか。その辺りは更に上のレベルの思考となりそうです。

 

 

f:id:yawaraka_stick:20131209165920p:plain

ここからは宿題。

お手本がなかったために、色々試行錯誤しました。

まず、構成パーツですが

・「船着場2回維持」ということから船着場は4枚にしました。

引き切れることを考えると、5枚目は邪魔になることの方が多いと思います。

・岐路は序~中盤で3枚。

色々試行しましたが、4枚以上投入すると「岐路を打った時に岐路が邪魔をする」という状況を作りやすく、スピードダウンになりました。2枚だと安定しない。

・序盤は銀貨を2枚を目安に投入。

いくら岐路も船着場もドローカードとはいえ、5金が出ないターンが連続して構築そのものがかなり遅れてしまう展開もありましたので。

・船着場4枚集めに固執しない。

船着場を4枚集めてからハーレム買いにいきたくなりますが、そうすると今度は岐路でのドローが弱くなります。船着場を2枚買った後は、バランスよく船着場とハーレムを投入する方が良いでしょう。

 

パーツが揃った後は、

(船着場効果×2回)→岐路→船着場→船着場→岐路

というサイクルが連続することで、かなりの枚数を引ききりつつ16金2buyなどを出していけます。

 

上記「属州4枚買いまでのターン」だけを見るとそんなにパッとしませんが、途中でハーレム3枚以上を購入しており、それはつまり属州1枚分以上リードしているという点は見逃せません。

 

 

 

f:id:yawaraka_stick:20131209220633p:plain

こんなのはドミニオンではないです、はい。

ゴミ×2+へそくり×4 も ゴミ×3+へそくり×3でも結果は同じです。

 

 

<総括>

今回延々と一人回しして思ったのは、「強い組み合わせを知っているだけでは意味がない」ということです。

パーツ枚数、パーツ購入順序の適正化など、何度も回さなければ真にそのコンボを理解したとは言えません。

しかし、実戦でその組み合わせを見た時に、その合理的な回し方を思い出せるだろうか・・・。